ベコベコ傷だらけの泥よけ(フェンダー)を、ちょっとスポーティなフェンダーに交換してみました。
約1年ぶりの更新となります。 なんだか、やることはやり尽くした感じになっていて、いじり回すよりも乗りまわす方にステータスが変化していて、このブログも滞りがちに…
約1年ぶりの更新となります。 なんだか、やることはやり尽くした感じになっていて、いじり回すよりも乗りまわす方にステータスが変化していて、このブログも滞りがちに…
リアのハブは、 https://oritatami.coiio.com/?p=1294 7速化でボスフリーを交換した時に、ちゃちゃっとやっつけていたので、今回…
前回タイヤ交換したのだが https://oritatami.coiio.com/?p=1230 いかんせんチューブをそのまま流用したものだから、バルブが英式…
前回の記事で、 https://oritatami.coiio.com/?p=1174 リムを計測すると、結構細身のタイヤでも入りそうなので、交換してみました…
タイヤの太さが気になっています。どうも足が太いとスタイルが決まらないのは、自転車も人の世も一緒のようで。てことで、タイヤ交換やってみるかって構想を練ってみます…
長男の自転車のタイヤがすり減ってきたので、交換が必要となった。長男の自転車についているタイヤは、あの悪名高き「ノーパンクタイヤ」です。はっきり言ってこれはダメ…
全く前に進まないことに苛々させられる折りたたみ自転車。 まるでカゴの中のハムスターのごとくペダリングしても、子供のナンチャッテATBに置いていかれてしまうので…