サムシフター(シマノ SL-TX30R6)取り付けネジ交換。

前回の「ブルホーンハンドルに交換、ちょっとやり過ぎた感がハンパない。」で、
サムシフター(シマノ SL-TX30R6)の取り付けネジが+-ネジであるため確実に取り付けられずに、変速時に位置がサムシフターの変わってしまう問題を今回解決してみました。

裏側から見ると

だいぶナメかけていますが、ドライバーではどれだけ締めても、うまく固定できません。
今回調達したのは、

ホームセンターで購入した、ステンレスキャップボルト(六角穴付きボルト) M5 X 15 25円
元々のボルトより2~3mm程度長いですが、取付に問題ありませんでした。

ガッチリと締めることができました。
バーハンドルの時は、半ばブレーキレバーの上に乗るような形でセットされていたので、少々ゆるい取付でも動くことはなかったのですが、単体で取り付けるとなるとやっぱりドライバーでは厳しい物があります。
たった25円でこの効果は、コスパ高いですね。

ついでに、ブルホーンハンドルの角度も少しだけ寝かせてみました。

今回の出費
部品
ステンレスキャップボルト(六角穴付きボルト) M5 X 15 25円
———————————-
計 25円
工具
0円
———————————————–
計 0円
今回の合計 25円
トータルの出費 26,244円 (部品 22,135円/工具 4,109円)
奥方様から「しばらくは、おとなしくして下さい。」と、お灸をすえられてしまいました・・・。
オンライン英会話レッスン
