全く前に進まないことに苛々させられる折りたたみ自転車。
まるでカゴの中のハムスターのごとくペダリングしても、子供のナンチャッテATBに置いていかれてしまうのである。
この自転車を普通の自転車並みに走らせるため、長く遠い改良へのイバラの道程が始まったのです。
チェーンホイールを36Tから52Tへ交換したことにより、劇的な走行性能の変化を見せた折りたたみ自転車。
ブレーキ交換ヘッド周り(フレーム)からのガタを解決し、これで明るい自転車ライフがやってくるかと思われたが、
残された問題「樹脂製ブレーキレバーの剛性が足りなくて、せっかくのダブルピボットブレーキの性能が発揮できない。」を、解決すべく新たな対応を迫られるのであった。
これが今回退治する、樹脂製のブレーキレバーです。
ブレーキと同じYSBのロゴが見えます。
児童用自転車の仕様ですね、こんな自転車買っちゃいけないお手本のようなつくりです。
効かぬなら 交換してしまえ ブレーキを!! フロントブレーキをTEKTROへ装換で、ブレーキをダブルピボットブレーキに交換するも、全力でブレーキレバーを握るとレバーが歪んでしまって、ブレーキ本来の性能を発揮することができません。
てゆうことで、またやってしまいました。
※失敗が始まりました・・・
もうカートには近づかないと心に決めていたのに、いつの間にか右手が動いてしまっていました。
目の前には見慣れたダンボール、箱のなかは見なくても分かっている・・・。
そう、あいつだあいつが入っている、透明なビニールに包まれた、あいつが入っている。
はいっ!!
入っていました。
シマノ ブレーキレバー 左右セット ケーブル付 BL-T4000 ブラック 1,745円
※後にこの部品選定が間違っている事が判明、
「シマノ BL-2400 左右セット ブレーキケーブル付 BL-2400」にすれば良かったと後悔しきりです、BL-2400はキャリパー・Vブレーキを切り替えられるのでこれから替えられる方はこちらをお薦めします。
シマノ BL-2400 左右セット ブレーキケーブル付 BL-240
ブレーキレバーを交換される時には、ブレーキのタイプによって使い分けてください。
Vブレーキ用レバーは、Vブレーキ以外では使えないと考えたほうが無難です。
そもそもVブレーキとキャリパーブレーキとではワイヤーの引き量が違います。
Vブレーキ・・・ロングプル
キャリパーブレーキ・・・スタンダードプル
Vブレーキ用レバーをキャリパーブレーキに使うと、兎に角タッチが悪い・力がいる・重いと、操作感が非常に悪いです。
キャリパーブレーキや一般的なママチャリ仕様の自転車は、キャリパーブレーキ対応レバーを購入しましょう。
人柱が人の役に立ちますように。
(参考までに)
フラットハンドルバー対応キャリパーブレーキ
SHIMANO フラットバーシリーズ ブレーキレバー BL-R550
シマノ(SHIMANO) ブレーキレバー BL-R3000 左右レバーセット SORA(ソラ)
シマノ(SHIMANO) TIAGRA BL-4700 ブレーキレバー 左右セット
シマノ(SHIMANO) ブレーキレバー(機械式) BL-R780 R/L/CBL SS1 フラットバー用
ざっと調べたところこんな感じです。
人柱の大失敗談として、以下ご参照にしてください。
今回はAmazon保有の中古品があったので、1,431円で購入することができました。
中古品ですが、箱も中身もレバーの保護シールもそのままの、新品と言われれば信じてしまう良品でした。
中身は、左右のレバーと前後ブレーキケーブル(アウター・インナーセット)です。
インナー・アウターそれぞれのエンドキャップも付いてきます。(おぉォォ)
さくさくっと交換しました、20分足らずで完了。
前のアウターケーブルと後ろのインナーケーブルが長かったので、鋼線カッターでカットしました。
アウターケーブルはカットすると穴が潰れてインナーケーブルが通らないので、千枚通しを使って穴を広げます。
インナーケーブルのエンドキャップはこの後又外すことがあるかもしれないので、しばらくは付けずにいきます。
しっかし、このグリップシフトがジャマだなぁ。
ブレーキレバーが握りにくいよ、しかも最近のレバーは、2フィンガーだとか3フィンガーなんて、バブル時代の小洒落たバーかよって突っ込みたくなるほど短い。
やっぱりサムシフター発動するかなぁ・・・。
それはさておき試乗です。
ブレーキは効きますが、タッチが非常に悪いです。
ブレーキが完全に仕事している感じではありません。
それに、むちゃくちゃ引きが重いです、シューがリムに当たってからが引けません。
やはりVブレーキ用のレバーは無理があったようです。
取り敢えずこのままですが、至急改善しないといけないようです・・・。
やっと自転車っぽくなってきましたよ。
今回の出費
部品
シマノ ブレーキレバー 左右セット ケーブル付 BL-T4000 ブラック (中古品)1,431円
———————————-
計 1,431円
工具
0円
———————————————–
計 0円
今回の合計 1,431円
トータルの出費 16,374円 (部品 12,714円/工具 3,660円)
アハハハぁ・・・。 もう笑うしかねぇ・・・。